社長ページ

なすべき貢献・・・

2023.06.01

早ーっ6月・・(゜.゜)
5月に梅雨入りしちゃいましたね('_')温暖化?
 台風2号もゆーっくり近づいているようですね。
 この時期、濡れた階段での転倒から、お休みを
余儀なくされる方もおられますので、くれぐれも
気を付けましょう(*'▽')


 そろそろこの月イチページも終わるので、今日
は経営について自分が創業の頃、すごく影響を受
けた話をしまーす(^o^)/
 
 約20年前、世界の経済に大きな影響を与えたオ
ーストリアの経済学者、ピーター・ドラッカー。
 マネジメントのお仕事をされている方は1度は
読まれたことがあるかもですね^^(^^;)
 このドラッカーの経営論についての本は、私自
身、経営のケも知らずに立ち上げた当初だったの
で、かなり入れ込んで読んだものです(^^ゞ
 私時代の年代の人にはピタっとはまる内容だっ
たんですねえ(^^ゞ・・・うちの基本になってる
かも・・・です(*'▽')
朝礼で唱和してるくらいやもん(^^)シ テ ル カ ナ -(^^;)

 まさしくマネジメントの役割は何かとか、その
為に何をすべきかといった実践論に対し、後の経
営学者は因果関係や数値を求める異論者が多く、
今やドラッカー理論は完全に古いというイメージ
になってしまって悲しい限りですが、このページ
に書こうと思い、ドラッカー学会共同理事の佐藤
等氏の記述を段ボール箱から引っ張り出してきて
懐かしく読み返すと・・やっぱり古希男には合う
なあと・・・(^_-) ダカ ラ ジダイ オ ク レ ナ ン デス (/_;)
 それでも・・・単純に自分たちの仕事に置き換
えても悪影響にはならないので引用します(^_-)

【ドラッカーの説く、なすべき貢献の中身】
 「なすべきこと」を「できること」に変えてい
くことが自己開発です。仕事においては、顧客の
存在抜きに「やりたいこと」が先行することはあ
りません。目の前の「なすべきこと」はいろいろ
な「縁」の中でたまたま自分がさせてもらってい
るのです。目の前のなすべき貢献、すなわち仕事
をさせてもらっていることに感謝し、さらに自分
を磨き高める努力を続けることです。
 「やりたいこと」は、任された場で全力を尽く
し、その場を高めたその先に見えてくるものです。
 「なすべき貢献は何であるかという問いに答え
を出すには、三つの要素を考える必要がある。
 第一は、状況が何を求めているのかである。
 第二は、自己の強み、仕事の仕方、価値観から
して、いかにして最大の貢献をなしうるかである。
 第三は、世の中を変えるためには、いかなる成
果を具体的に上げるべきかである」
(P・F・ドラッカー経営論)


 まず「貢献」というマネジメントの道具を使い
こなすためには、常に状況の変化を知覚しておく
ことです。若きドラッカーも投資銀行に転職した
際に、従来の働き方を変えずに、経営者に叱責さ
れました。転職はもちろんですが、役職や仕事の
中身が変わったら、もしくは組織やチームが置か
れた状況が変化したら、まず「なすべき貢献は何
か」を自問する習慣をつけることです。
 
 第二に、「できること」の中心に自分の強みを
すえることでより高い「なすべき貢献」を実現す
ることができます。そのためには、常に自分の強
みは何かを常に意識し、その強みを生かすことで
す。
 第三については、すでに述べたように組織の成
果が明確に示されていることが重要です。
「貢献」は個人と組織を結ぶ唯一の道具です。組
織の問題や課題の多くは、「貢献」という道具の
不全によるものです。正しく用いた場合の効果は
予想以上です。
 「貢献」に適格な焦点を合わせることによって
「コミュニケーション」「チームワーク」「自己
開発」「人材育成」という成果を上げるうえで必
要な四つの基本的な能力をバランス良く身につけ
ることができる」
(P・F・ドラッカー 経営者の条件)


 私たちは、何をコミュニケーションするかでは
なく、どうやってコミュニケーションをとるかに
意識をおきがちです。組織における最優先のコミ
ュニケーション事項は、「なすべき貢献は何か」
について、上司と部下の間で具体的に意思疎通し
ておくことです。
 また最高のチームワークは、各人が「なすべき
貢献」を明確にし、構成員の強みを生かし合うこ
とで生まれます。
 自己開発と人材育成は、硬貨の「裏表」です。
「なすべきこと」を明らかにして「できること」
に変えていくこと。それが自己開発であり、人材
育成です。
 あなたの貢献は、顧客を通して世のためになり
、一緒に働く人の貢献につながることで人のため
になっています。あなたが今いる場を高めるため
に「なすべき貢献は何か」を常に自問したいもの
です。

 いやあ・・・やっぱり私は時代遅れやろけど、
こういうことだと思いますねー(^^) 若い方から
「何がやりたいかわからない」という質問を受け
ることがありますが、まさしくドラッカーの言う
「今、任された場で全力を尽くし、その場を高め
たその先に見えてくるものです」
 ・・・昔ほど若くはない自分の中に強みはある
のか・・・あるに決まっとるがなあ^^  生きてき
た経験の中に。何回も負けてもう強みなんかない
と思うんやったら、もう一回探すことやわ('_')

☂・・雨・・転倒・・無事故で・・体調管理も・
気をつけてくださいねえ(^o^)/

仕事・働き方でお悩みの方も、
まずはご相談ください

お仕事のご相談はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・仮登録は
24時間365日受付しております。