トピックス

暑熱順化について

2025.07.01

パートナー各位
株式会社エム・ケイヒューマンネット 総務部
暑熱順化について

   皆さま方におかれましては、夏商戦の最中でご尽力いただきありがとうございます。

  先月末に九州・中国・四国・近畿の梅雨明けが発表され、早くも本格的な夏の到来を迎えましたが、「まだ体が暑さに慣れていない」という方が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、日本気象協会から発表されている【暑熱順化のポイント】をご紹介いたします。

   ■暑熱順化とは

暑熱順化とは、体が暑さに慣れることです。
暑い日が続くと、体は次第に暑さに慣れて(暑熱順化)暑さに強くなります。

   ■暑熱順化に有効な対策

日常生活の中で運動や入浴をし、汗をかき、体を暑さに慣れさせましょう。
個人差もありますが暑熱順化には、数日から2週間程度かかります。
暑くなる前から暑熱順化のための動きや活動を始め、暑さに備えましょう

   ■熱中症に特に注意が必要な時期

・5月の暑い日
・梅雨の晴れ間
・梅雨明け
・お盆明け
暑さに慣れていただき、今年の夏も快適にお過ごし下さい。

   ■日本気象協会 暑熱順化ポイントマニュアル (クリックで拡大します)

仕事・働き方でお悩みの方も、
まずはご相談ください

お仕事のご相談はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・仮登録は
24時間365日受付しております。